2008-01-01から1年間の記事一覧

SR-71 その1

ロッキード SR-71 ブラックバード のつもりで折りました エンジンポットが上半分だけ。機首が下半分だけ。 横からは良い感じ。 (Wikiより)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Lockheed_SR-71_Blackbird.jpg ほぼ同じ構図…

その3

ああ、機首が決まらない、如何にかならないものか。 [:H170] ナセルを大型化する。この位かな? [:H170] こんな感じで尾翼は間隔を狭くして、ノズルも作った。 インテークは良い感じ。 [:H170] この角度からなら、まぁまぁな見栄えなんだがなぁ。

その2

B4の画用紙で折ってみたけれど何かが違う。 縦長だし機首がなんか変、尾翼は中心にもう少し寄せよう。 ここら辺は、それなりに見えるかな? インテークとナセルを2つ付けてみたが、ダメだ小さい。

その1

F-14の後退翼最大角仕様で折ってみた。 とりあえずシルエットは掴んだつもり(機首は胴体から蛇腹折りで出しました) まだ、インテークは1つだけ。垂直双尾翼は大きめに 機首の形はこれでいいのかな?垂直尾翼が2枚&大きい為、強めに投げても安定した滑空を…

YF-23 その2

黒のB4画用紙で気合入れて折ってみた。 ほぼ、1/72と同サイズ Photos courtesy of the US Air Force Museum 翼形と取りつけ位置に、こだわってみた Photos courtesy of the US Air Force Museum キャノピーは結局こんな感じに。 おおぅ、カッコイイぜ。 でも…

YF-23 その1

今日は、ノースロップのブラックウィドウII 知らない人は知らない、2機だけの試作機。 日本はラプターをさっさとあきらめて、コレにしたらアメリカ議会も多分OKだったのに。 ノズルと尾翼が良い感じ、尾翼はプラモが無いと再現は出来なかったかも? 機首周…

今日は大日本帝國の、たぶん終わりの始まりの日。 それにちなんで、前に折った零戦を引っ張り出してきた。 だいたい同スケールのJu87と一緒に 21型のつもり、今ならもう少し綺麗に折れそうな気がする。 でも、プロペラ以外は設計し直さないとだめだろうなぁ…

F-2 その4

F-2のデモフライト 今まで折った中で一番重心が前寄りにある機体を選んで、 何とかまともに飛ぶ様に調整するとしようか。 まずは、未調整でとりあえず飛ばしてみる。 \ ドゲッン! ふう。やった、前から華麗に墜落してくれた。 矛盾している様だが、コレで…

F-2 その3

F-2を改良した、胴体の蛇腹以外はほとんど折り方が違う。 ストレーキを追加したので、F-2っぽくなってきた。 上に出る折り目を極力減らして、色々内部で操作 更に、難しいがガイドの折り線を付けずに折ってみる その甲斐あって、綺麗に折れてるな。 ] 垂直尾…

MIG-29 その2

主な変更をLERXの改良にするつもりだったのが、全体的に弄ってしまった。 尾翼の折り方を変えてみた。MIG-31みたいになったが、こちらの方が綺麗に折れる ここからから形を変えて行くのは多分そう難しく無いと思う。 LERXは膨らみを付けて正解、かなりMIG-29…

MIG-29 その1

西のF-16、東のMIG-29と言う訳で、ネットで折り紙を探してみる。 でも、以下で検索してもそれらしき物が全く無かったのは何故? [折り紙 MIG-29] [折り紙 ファルクラム] [おりがみ MIG-29] [おりがみ ファルクラム] [origami MIG-29] [origami Fulcrum] (ペ…

その2

足とノズルを付けてみた。 A-4紙を大きな広告にあてて、各辺45度で外側を正方形に切りぬき その4頂点を、前と左右の足とノズルにした。 しかし、小さなパーツに紙のリソース食いすぎ。

その1

F-16の折り方をネットで見つけ、喜び勇んで見てみる あれ?まさかこれはっ・・・ 凄くアメリカンな仕上げ方。(折る前には鋏を常備しておく事) コレは違う、自分の目指している物とは基本的に方法論が違う 然らば折る、自分で折る、切らずに納得のいく折るまで…

NORADのNORADによるNORADのためのPaper Airplanes

地中奥深くで密やかに活動開始。ORIGAMIで、これからも色々とPaper Airplaneを折っていきたい。 はてさて、これからの一生でいったい何機が折れるのか?PS.某所にて、威力偵察を行なっております。